スーハカレンダー(数波暦)からみる8月のコトバは… 
                    『調和コトバを森羅万象に与える』 
                      4443 
                      6669 
                      1010103
                    どんな立場の人でも「与える」ことができる☆だから8月は調和コトバを与えて関わる人すべてが僖び幸せになるかみてみましょうと先週お伝えしました。実践されている方、何か変化はありましたか(^^)?
                    今週は数の特徴をみていきましょう。 
                    ◆表数4443 
                      4の数字が三つあることは永遠に循環し続ける方法が究極の素(もと)であることを示す。
                    ◆裏数6669 
                      6は球体の波動を表す。ゆえに一番安定しにくい波動だが、チュウシンが定まれば全体が安定しこれほど扱いやすい波動はない。チュウシンを定めるためには融合数9の表す「和」すること以外にない。
                    ◆臆数1010103
                      目的に応じてすべてのことが完成したことになる。その完成を土台としてまた次への目的・目標の完成に向かって行動・実践する。 
                    *本「スーハマジック○」(\1,365)のご注文はrinsuha@suha.jpまでどうぞ♪スーハゆうじんがご購入者様のお名前の同調コトバを選んでサインさせていただきます(^^)皆様、いつもご注文ありがとうございます。
                    ■スーハを調べてみよう!
                    【今週の参考入力コトバ】 
                      あなたの名前 
                    *数波は「自分とは誰なのか」を知ることを追い求める道具です。そこで一番大事なのが素数波(名前・生年月日・重ね合わせ)素数波は動きを創るための案になる☆まずは名前から見直していきましょう(^^)/